fc2ブログ
SUZUNE

御所人形と手鞠の布で

展示会ではご注文をいただくことも多々あります。

並んでいるバッグをサンプルに、お客さまのお好きな布で作りました。

140729d.gif

140801b.gif

御所人形の人気は根強いようで、骨董市ではご婦人が端切布の取り合いをしている
場面に遭遇することもあります。

そんな古典柄の絹地とナイロンメッシュを合わせて作ったバッグに、
藍染付の鳥パーツに水色の房をたらして、涼やかに仕上げました。

ポーチの手鞠柄の布は、子供の襦袢だったのでしょうか。
極薄い絹地には柔らかくて厚めの芯を貼って、手触りの良いようにしています。

掌に小物が柔らかく収まると、何とはなしに優しい気持ちになれるものです。

お客さまに「 歌舞伎を観に行かなくちゃあ~ 」と喜んでいただけて、何よりでした。






スポンサーサイト



by あゆあゆみうみう  at 2014年07月29日13:13 |  鈴音アトリエ便り |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
カテゴリー
プロフィール

あゆあゆみうみう

Author:あゆあゆみうみう
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ